top of page
検索

そこの新入生!

  • 執筆者の写真: 関西大学応援団吹奏楽部
    関西大学応援団吹奏楽部
  • 2020年5月4日
  • 読了時間: 2分

皆さんこんにちは。


本日当部は、新歓の現状報告会を部員全員で共有するウェブ講義が開催されました。


今現在行なっている新歓イベントを担当部員が実際に当部員に擬似体験をしてもらって、どのような新歓イベントをしているのか部員全員で把握し合い、これからの新歓の取り組みについて話し合いました。


ちなみに、新歓イベントでは当部員とウェブを介してですが、直接お話ししたり質問したりもできますし、当部員が一年間の活動をわかりやすく楽しく紹介しています。当部の魅力も紹介しています。



公式ラインを登録してくださっている新入生、仮入部をしてくださっている新入生、そしてこのような状況の中でも、入部を決めてくださった新入生もいてくださって、部員一同とても嬉しい気持ちでいっぱいです。


しかし、私たち関西大学応援団吹奏楽部はまだまだ新入生の入部をお待ちしています。


直接ご説明する機会や、質問をお答えする機会がなく本当に残念ですが、公式ライン(QR画像を下に載せています)や各SNSのDMでいつでもご質問を受け付けています。ちょっと興味あるかなあ....という方は是非ご連絡ください。

学校生活や授業の相談でもなんでもお答えいたします。






私たちと一緒に4年間の大学生活を素晴らしいものにしませんか?




部員一同お待ちしております。




最後まで読んでくださりありがとうございました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
ついに活動再開!

みなさんこんばんは。 タイトルにもあるように、昨日から当部は学校での部活動を再開しました。 消毒や清掃、ソーシャルディスタンスを部員同士で意識しながら活動に取り組んでいます。 演奏会が中止になったりしている中、このように練習できる環境があるのはとてもありがたく、部員一同短時...

 
 
 
新入生のコエ②

皆さんこんばんは。 今回は前回からシリーズ化いたしました、 「新入生のコエ」第二弾をお送りします! 今回は4月中旬に入部を決めてくださった、Bさんのインタビューです。(6月時点) Q.コロナ禍の大変な時期に入部を決めてくださったのはなぜですか?...

 
 
 
新入生のコエ①

みなさんこんにちは! 投稿がしばらくできておらず申し訳ございません。 本日から新企画、 「新入生のコエ🗣」 が始まります! この企画は、入部のきっかけや大学生活のこと、新入生から見たこの部活の雰囲気など、新入生の生のコエを皆さんにお届けします。(6月時点)...

 
 
 

Comments


​〒564-8680

大阪府吹田市山手町3-3-35

E-mail:kusb.info@gmail.com

Tel:090-1581-3648

bottom of page